HOME | グリップ編

グリップ編

グリップ編 

 
グリップの握り方の質問で、どこを主体に握れば良いですか? です。
 
これから先の説明は、右利きの説明になりますので、左利きの方は左右を逆に考えてください。
 
 
グリップの握り方で、フィンガーグリップとパームグリップというのを聞いた事があると思います。この区別で大事な事は、手の形です。形といっても何の事かなと思いますが、それは、手のひらに比べて指が長いか短いかです。
 
 
それによって、パームとフィンガーの区別ができます。
 
 
これは、私の手のひらです。どこかに忘れたかのように短い指です(笑) 
グリップ編

 
まずは左手のグリップの説明です。指が長い人はフィンガーグリップ、指が短い手のひらの大きい人はパームグリップになります。長い大きいという事は、それだけしっかりしているという事にもつながります。例えば指の長い人がパームグリップで握ったら当然指が余ってしまうし、逆に指の短い人がフィンガーグリップで握ったら手のひらが余るはずです。余るという事は、そこに隙間ができグリップがしっかり握れずクラブコントロールが上手くいきません。結果ミスショットになるという事です。
 
指が長い場合は、指を主体に握る
グリップ編

 
グリップ編
 
 
手のひらが大きい人は手のひら主体
グリップ編
  
 
グリップ編

 
 
続いて右手の握り方は、右の小指と左の人差し指を重ねるオーバーラッピングとその指を組むインターロッキングとありますが、これはあまり違和感の無い方で良いと思います。ただ右手の場合は、左の親指がグリップの上にありますので当然フィンガーグリップになってきます。
 
 
フィンガー・パームどちらも親指はセンターよりやや右側にセット
グリップ編

 
指で軽く吊るような感じで握る
グリップ編
  
 
グリップ編

 
指でシャフトを吊るようにかけ、手のひらで左の親指を包むように握ります。
人差し指と親指は、軽くグリップをつまむように握り、クラブの動きを感じやすくします。
利き手のこの二本は非常に敏感で距離感・方向性など大事な役目を持っています。
グリップ編

 
自分の手の形を良く理解しフィンガーとパームの区別が出来ればミスを最小限に抑えることができます。
 
また、指と手のひらの割合とは別に手全体の大きさも関係してきますので、その場合はグリップの太さなど工房さんに相談し、太め・細めのグリップを選び装着する事も大事なポイントです。